- HOME
- ハウスメーカー専用ページ
ハウスメーカー専用ページ

塗替え工房ながもち君では、これまでに多くのハウスメーカーのお家で塗替えてきました。そこで、各メーカーの解説付き施工事例やお客様が疑問や不安に思っていることをまとめてみました。初めて塗装される方も、2回目の方も是非ご覧になってください!!



必ずしもそうとは限りません。ながもち君では、かけた手間=施工品質だと思っています。
ハウスメーカーさんの孫請け負う工事金額を知ると皆さん驚愕されると思います。(本当にこんな金額でできるのか!?と思われるはずです。)元請けから決められた厳しい予算内で工事を行うということは、仕上がりや塗料の本来の性能を引き出すという面で疑問が残ります。
またハウスメーカーさんの工事で費用対効果がどこまであるのかも考えないと、本当にもったいない工事になってしまいます。ライフサイクルコスト(生涯でかかる塗装費用)を視野に入れて、外壁屋根塗装を検討しましょう。

そのような特殊な工法は聞いたことはございません。

大手ハウスメーカーさんが塗料メーカーと共同開発したり、ラベルだけ張替えたりしているオリジナル塗料やOEM塗料は確かに存在します。
大手ハウスメーカーさんと相見積もりで実際にあった話ですが、営業さんが「このオリジナル塗料でないと、この外壁の実感を生かすことはできませんよ!」と言われたみたいです。
しかしながら、そのようなことは絶対にあり得ません。オリジナル塗料に限って高額だったりしますし、同等品や性能が似ている塗料も国内に数多く存在しますのでご安心ください。

ネームバリューや工事保証など、何となくの安心感を求められる方はハウスメーカーさんに依頼するのが賢明かと思います。ライフサイクルコスト(生涯でかかる塗装費用)や施工品質を求められる方であれば、メーカー施工はおすすめいたしません。
ながもち君の施工はメーカー施工より、はるかにリーズナブルでありながら、5年~10年長持ちさせることをお約束いたします。
また、保証に関しては、第三者機関が工事保証をしてくれる制度も採用しておりますので、詳しくはお問い合わせください。







塗替え工房ながもち君は『ガイナの正式な施工認定店』です
ここ数年、断熱塗料に大変注目が集まっております。実際に塗替え工房ながもち君でもガイナを使用しる提案・施工をさせていただいております。しかし、同時にまがいものの商品があったり、施工のトラブルなども増加しているのが現状であり、「自称・ガイナ提携施工店」を名乗る業者も少なくありません。
塗替え工房ながもち君は、そのような 業者とは違い、ガイナの開発元である日進産業の正式な提携施工店です。提案・施工においても、皆様に安心していただけるサービスをご提供しております。

遮熱・断熱塗料ガイナの凄さが良く解かる動画でご紹介します
TBSテレビ「夢の扉+」~塗る断熱材ガイナ~ 2012年6月17日放送

