みよし市 I様邸 屋根外壁塗装リフォーム/エクステリア/外構
お客様のご要望
![]() |
新築時の薄紫系の外壁が大分色あせてしまいました。どうせ屋根や外壁を塗り替えをするなら耐久性・機能性が良い塗料がよかったので、断熱無機ガイナで屋根外壁塗装をしようと思い依頼しました。既設のコーナーカバー等を活かした塗装をお願いしました。(I様より/塗替え工房 ながもち君) |
施工前の様子 |
![]() |
施工後の外観の様子
施工事例データ
住所 | みよし市みなよし台 |
---|---|
施工箇所 | 外壁、屋根、エクステリア |
施工内容 | 外装リフォーム |
工期 | 約24日 |
築年数 | 12年 |
使用商材 | 外壁 : 断熱無機ガイナ(特殊セラミック塗料/日進産業) 屋根 : 断熱無機ガイナ(特殊セラミック塗料/日進産業) |
色番号 | 外壁色 : 75-90D(ガイナ標準色) 屋根色 : N-50(ガイナ標準色) |
ハウスメーカー | トヨタホーム(クレストホーム/輸入住宅) |
住宅情報 | 木造2階建て 外壁 : 窯業系サイディングボード 屋根 : カラーベスト |
ガイナ とは...JAXA公認の宇宙で使われる断熱技術を応用した最先端塗料です。夏の断熱遮熱、冬の断熱保温、さらには遮音、防音、空気室改善、高耐久、防露、安全、不燃といった9つの機能を持ち合わせた画期的な塗料です。
そして何よりもセラミックの含有率No.1の塗料として耐久性能は言うまでもなく、蓄熱による外壁の膨張や寒冷による収縮の抑制が大いに期待ができ長きにわたり外壁を守ってくれます。
ガイナの質感は艶消しで非常にマットな落ち着いた仕上りになります。
※ 塗替え工房ながもち君はガイナの正式な提携施工店です。
そして何よりもセラミックの含有率No.1の塗料として耐久性能は言うまでもなく、蓄熱による外壁の膨張や寒冷による収縮の抑制が大いに期待ができ長きにわたり外壁を守ってくれます。
ガイナの質感は艶消しで非常にマットな落ち着いた仕上りになります。
※ 塗替え工房ながもち君はガイナの正式な提携施工店です。
概 要
今般工事では、外壁屋根塗装 & エクステリア外構 と連続で施工させて頂きました。 外壁は経年劣化で色あせ・チョーキング現象・ヘアークラックが全体にでていました。屋根は膨張収縮の反りによる破損個所をコーキングにて補修。壁の目地は、超耐シーラーにて全面撤去打替え、開口部(窓廻り)は増打ち工法にて補修。通気壁工法の外壁ですが目地や開口部のコーキングの破断や界面剥離現象(コーキングが寄ってしまい目地に隙間ができること)は内部結露も発生しやすくなりますので、しっかりと下地補修を行っていきます。断熱ガイナでの塗装ですが、屋根は鈑金部、壁はコーナーカバー部をアクセントラインとさせて頂きマットで高級感のあるガイナがより一層引き締まりました。またリクシル製のカーポートのステンシルバー色とガイナのスカイブルー色が最高のコントラストを出していますね! I様、お世話になりました!エクステリア工事もご依頼頂きありがとうございました☆ |
施工前はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
施工前の外観① | 施工前の外観② | チョーキング現象です。/防水性劣化のサインです。 |
施工中の様子
足場架け&メッシュシート
![]() |
||
足場架け&メッシュシート(飛散防止)の設置です。 |
バイオ洗浄
![]() |
![]() |
![]() |
バイオ液撹拌 | バイオ液塗布 | 屋根高圧ジェット洗浄 |
![]() |
||
壁高圧ジェット洗浄 |
その他補修
![]() |
![]() |
|
屋根板金部釘押さえ | 外壁クラック箇所コーキング擦り込み補修 |
目地コーキング/撤去打替え
![]() |
![]() |
![]() |
切り取り | 撤去 | 専用プライマー塗布 |
![]() |
![]() |
![]() |
充填 | ヘラで押さえて、、、 | 完成! |
屋根塗装/断熱無機ガイナ
![]() |
![]() |
![]() |
屋根板金包みサビ止め塗布 | 下塗り | 中塗り |
![]() |
![]() |
|
上塗り | 屋根板金包みをアクセント塗装しました☆ |
外壁塗装/断熱無機ガイナ
![]() |
![]() |
![]() |
下塗り | 中塗り | 上塗り |
付帯部塗装
![]() |
![]() |
![]() |
上裏仕上げ1回目 | 上裏仕上げ2回目 | ハフ仕上げ1回目 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハフ仕上げ2回目 | 雨樋仕上げ1回目 | 雨樋仕上げ2回目 |
![]() |
![]() |
![]() |
コーナーカバー仕上げ1回目 | コーナーカバーカバー仕上げ2回目 | 水切り仕上げ1回目 |
![]() |
||
水切り仕上げ2回目 |
材料検収
![]() |
||
実際に使用した塗料です。 |
エクステリア工事&外構工事
![]() |
![]() |
![]() |
伐根・ハツリ作業 | 土慣らし | 土間コン打ち&ユニソンミルドブリックレンガ設置 |
![]() |
![]() |
![]() |
垣根撤去後、フェンス設置 | 玄関周りモルタル慣らし | 玄関周りアプローチタイル張り |
バイオ洗浄の様子

施工が完了しました。
![]() |
![]() |
施工後の外観①I様、お世話になりました!ありがとうございました☆ | 施工前の外観② |
![]() |
|
施工後のエクステリア及び外構 |